このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

チャレンジタッチを始めて2か月経ちました。基礎か応用か?

スポンサーリンク




子供が進研ゼミ小学講座チャレンジタッチを初めて2か月が経過しました。

チャレンジタッチには基礎コースを応用コースがあって、最初にどちらを希望するのか選べるようになっています。

基礎と応用の違いをオペレーターの方に聞いたのですが、基礎コースよりも応用コースのほうが難しい問題の割合が多いということで(当たり前ですね)最初は基礎コースを受講することにしました。

始めた当初は、2か月ぐらい基礎コースでやってみて、簡単すぎるなら応用コースに切り替えようと思っていたのですが結局まだ基礎コースのまま続けています。

応用コースがどの程度難しいのかわからないのですが、やはりまずは基礎コースで受講してみて、あまりにも簡単すぎるという場合に応用コースに切り替えるのが一番いいのではないかと思います。

うちの子はというと、基礎コースでちょうどいい感じのようです。

基礎コースだからといって特別簡単な問題が出ているわけでもなく、教科書と同じようなレベルの問題が出ているようなので、予習復習にはちょうどいいレベルだと思います。

もし学校やチャレンジタッチのほかに塾に通っていたり、自宅学習をしっかりやっている人はいきなり応用コースから初めてもいいのかもしれませんが、そうでない場合には基礎コースでちょうどいいのではないかと思います。

チャレンジタッチを始めるにあたって、基礎コースを選ぶか応用コースを選ぶかも大事なことかもしれませんが、やはり一番大事なことは継続して自宅学習をすることだと思っているので、毎日自分から自宅学習を始める習慣をつけたいですよね。

チャレンジタッチは、子供向けのアプリのようなものが入っているので、うちの子は学習が終わった後に遊んでいます。

それに、たまにコラショとじゃんけんができる日があったり〇✕クイズができる日があったり、子供が飽きずに勉強を続けられるような仕様になっているので、興味を持って続けやすいところも気に入っています。

今は、1日分の学習が終わった後にカードがめくれて、そこに星が入っていたら当たりというようなイベントをやっているので、星が出てきた日は大喜びしています。

子供にとってワクワクすることってすごく重要ですよね。楽しみながら勉強ができるので、なかなか勉強に取り組めない子供には特におすすめだと思います!

スポンサーリンク

人気の関連記事



このサイトはアフィリエイト広告を利用しています