2017年夏の池袋サンシャインのプリキュアイベント「夢見るみんなのパティスリー」に行ってきました。
今日は初日だったので、混雑するとは予想していたのですが、去年も初日に行った時は入場口は全然混んでいなかったので今年も同じかな?と思ったら違いました。
入場口から混雑していました。
たしか去年は午前中から入場していたのですが、今年は池袋に着いたのがお昼頃だったので、先にごはんを食べてから入場したんです。
だから入場したのが14時頃になってしまいました。
何日の何時ごろなら混むとか空いているとかはよくわからないのですが、入るタイミングによってはスムーズに入場できる時間と混雑している時間があるのかもしれませんね。
ベビーカーで行った人は入口でベビーカーを預けます。

そして入場口から入場します。
入場すると子供には記念品がもらえます。
もらったのは「KIRAKIRAPatisserie」のカードでした。

裏も可愛いです。

いよいよ中へ入ってみます。

入場口を入ったらすごい列ができていたのですが、これはスタンプラリーを押すための列でした。
スタンプラリーをやらない人は列の左側から混雑なく進めていました。

スタンプラリーに参加するには400円かかります。
入場してすぐに台紙が売っていたのでウチは購入しました。子供がスタンプラリー大好きなので!

さっそくスタンプを集めて行きます。

会場内はいくつかのコーナーに分かれています。
昨年とはレイアウトが変わっていて、中身も少し変わっていました。
だから、昨年行った人でも今年は今年で楽しめるイベントです。
だいたいの内容は同じですが、プリキュアも昨年の魔法使いプリキュアから今年はプリキュアアラモードに変わりましたしね!

プリキュアのパネルがあるので記念撮影がたくさんできます。



滑り台があったり。

ぼたんを押す遊びがあったり。

ボールプールは人気でした。

プリキュアと記念撮影はさすがに少し混雑していました。
並んだのは10分ぐらいかな?

ペコリンの大きなぬいぐるみがあるので、自由に抱っこしてプリキュアと一緒に写真を撮ることができます!

プリキュアショーも人気でした。

握手会も大盛況!

キュアパルフェもいますね。

握手会は大人気で列ができていました。
そしてなんといっても混雑しているのは「なりきり写真館」です。75分待ち。

ここでしか買えないおみやげもたくさんありました。


そして恒例ぺたぺた焼きも。

ぺたぺた焼きは作るのにも時間がかかるし、焼いてもらうのも時間がかかるので、今日は所要時間1時間となっていました。
やるなら最初にやった方がいいかもしれませんね。
焼いてもらっている間に遊ぶのが効率がいいです。
あとはボディペイントとか。

ネイルサロンとか。

付け爪もありました。

あとは、会場の外にスイーツもありました。

人形焼きも。かわいい!

さすがに夏休みのプリキュアイベントだけあって、そこそこ混雑していましたが、うちの子は一通り遊んでいました。
カラオケとかダンスコーナーとか塗り絵のコーナーもあるので、楽しいです。
場所が池袋のサンシャインなので、プリキュアイベントだけではなく、ショッピングをしたり食事をしたりもできるので友達同士や家族でのおでかけにぴったりだと思います。
それと、前売券のことなのですが、初日を迎える8月4日より前で無いと買えないみたいです。(要するに8月3日までしか買えないということ)
私は会場で買うのが当日券で、会場に着く前にコンビニ等で買えば会期中でも手に入ると思っていたのですが、違いました。
イベントが始まってしまうと前売券が手に入らないんですよね。
だから、8月3日までに前売券を変えなかった人は当日券料金で入場することになります。
前売券だと200円安く入場できたので、もし買っている人は割安料金で入場できるのでお得ですね!
私も前もって前売券をローソンで買っておいたので割引料金で入場できました。
とにかくプリキュア好きな子にはお祭りのイベントなので、気になっている人は一度行ってみると楽しいと思います!