やっぱり日立のドラム型洗濯機ビッグドラムの乾燥が臭い
先日から悩まされている「日立洗濯機ビッグドラムの乾燥が臭い」問題なのですが、やはり解決には至っていません。
タオルを新品に変えたり、洗剤を抗菌のものに変えたり、乾燥後にはすぐに洗濯物を取り出して、ドアを開けっ放しにしているのに、やはり乾燥後の洗濯物が臭いです。
特にタオルが臭いと感じます。
乾いた状態だとそんなに臭いとは感じないのですが、濡れると余計に臭いんです。
タオルって濡れますよね?濡れたものを拭くのがタオルですよね?
顔を拭く前のタオルはそんなに臭いとは感じないのですが、拭いた後の濡れたタオルが臭いんです。
濡れてしばらく経ったタオルでは無くて、濡れたらすぐに臭いんです。
顔を拭いている途中からもう臭いんですよ!
新品タオルも、何回か洗濯~乾燥までしてみると臭いと感じるようになってしまいました。
本当にがっかりです。
乾燥には「空冷除湿方式」と「水冷除湿方式」があるらしい
日立のドラム式洗濯機の乾燥機能を使うと洗濯物が臭くなってしまうのですが、乾燥機能を使わない場合は、洗濯物は臭くありません。
洗剤のいい匂いがします。
問題なのは「乾燥」ということははっきりしているのですが、解決方法がわかりません。
そんな時に説明書を見ていたら「除湿方式を変更する」という項目がありました。
乾燥運転時には「空冷除湿方式」と「水冷除湿方式」があるとの記載が。
◆空冷除湿方式・・乾燥運転中に、排水ホースから湿気(温風)を出して運転します。
◆水冷除湿方式・・乾燥運転中に、水を使って水冷除湿をします。(使用する水の量が増えます。)
それが違うからどうなのか、どっちがいいのかは全く分からないのですが、工場出荷時には空冷除湿方式に設定されているそうです。
使用する水の量が増えるとの記載がありますが、試しに水冷除湿方式に変更してみました。
そして、いつも通りに洗濯~乾燥まで使ってみることにしました。
なかなか画期的な解決策が無かったので、わくわくしながら乾燥の終わりを待っていると・・。
「ピー!」
洗濯機の乾燥が終わった音が。
取り出してみると、なんと、「何も変わっていない」「やっぱり臭い」という結果でした。
なんで買ったばかりの洗濯機のことでこんなに悩まなければいけないのか。
乾燥機能を使わなければいい話なのですが、私は乾燥機能が使いたくてドラム式の洗濯機を購入したんです。
乾燥を使わないなら縦型の洗濯機で充分なんです。
ビッグドラムの槽洗浄をしてみる
やれることは全てやってから、日立へ問い合わせてみたいと思います。
残るは「槽洗浄」。
買ったばかりとはいえ、買ってから3カ月程経過しています。
槽洗浄はマメにした方がいいのでしょうが、前に使っていたドラム式洗濯機では、ほとんどやったことがありませんでした。
それでも、何も問題無く使えていましたし、乾燥を使っても臭いと感じることはありませんでした。(洗濯槽は汚れていたんでしょうが・・)
そのため、槽洗浄をマメにやるという習慣が無かったので、今まで新しい洗濯機で槽洗浄は1回もやっていません。
これが臭いの原因だとしたら、槽洗浄をやることで臭いが取れるかもしれませんよね?
期待を込めて、いま槽洗浄をやっています。
3時間コースと11時間コースがあって、もちろん11時間コースで槽洗浄中です。
そのため今日は洗濯機が使えないので、臭いが取れるかの確認は今日は出来ないのですが、何とかこれで臭いが取れて欲しいと思っています。
まとめ
本当は解決方法がわかりました!と書きたいところなんですが、まだ解決には至っていません。
日常生活で「タオルが臭い」って主婦にとっては致命的ですよね。
ドラム式洗濯機だと、タオルを洗った後に干すとタオルがガサガサになってしまうのが嫌で、乾燥機を使っていた部分もあります。
乾燥機にいれると「フワっと」するんですよね。
それなのに、今はタオルを使うのが苦痛です。
新品タオルは、最初は臭いと感じなかったのですが、数回の使用で臭いと感じるようになってしまいました。
1日でも早く、いい匂いのタオルが使いたいので、何とか解決できる方法を見つけたいと思っています。
(2017年10月7日追記・・日立コールセンターに問い合わせたところ日立純正SK-1洗濯槽クリーナーの存在を知りました。すぐに手に入れて使ったところ臭いが完璧に無くなりました!!!他のメーカーの洗濯機にも使えるとのことなので、臭いで困っている人は是非試してみてください。うちは一発で効きました!)
2021年11月10日追記
SK1洗濯槽クリーナーが新しくなってSK-1500になったようです。日立の純正洗濯槽クリーナーなので、いま買うならこちらをおすすめします!
洗濯後のにおいが気にならなくなるのでストレスもなくなります。