このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

プリキュアスタンプラリーがミニストップでやってないのでローソンだけで集めた攻略法と感想。ステッカーがまだある店舗は?

スポンサーリンク




ローソンのプリキュアスタンプラリーでステッカーをもらいました

ローソンのプリキュアスタンプラリーが始まってから2日でスタンプラリーを集め終わったので、やってみた感想や、攻略法などを書いてみたいと思います。

プリキュアスタンプラリー (1)

昨年(2015年)は、ローソンだけでなくミニストップやイオンの店舗でもプリキュアスタンプラリーのスタンプが押せたので、店舗めぐりの範囲が少なくて済みました。

しかし今年はミニストップやイオンとの共同開催では無いようなので、スタンプラリーのスタンプが設置してあるのはローソンだけのようです。

そのため、ローソンを4店舗回るということだけでも、地域によっては店舗めぐりの範囲が広くなってしまうのではないかと予想されます。

そのため、行動範囲内のどこにローソンがあるかを事前に調べてからスタンプラリーに参加したほうが効率的です。

行けそうな範囲にローソンが4店舗あるか?

行動範囲の中にローソンが4店舗以上無い場合には、スタンプを4個集めることができないので、ステッカーをもらうことができません。

スタンプラリーの開催期間は2016年7月15日~8月22日なので、その期間に少し遠出したり、電車に乗って出かける予定があったりすると、そこでスタンプを押すこともできます。

なので、出かける時にもローソンの場所を把握しておくと効率よくスタンプを集めることができます。

何も買わなくていいのか?

プリキュアのスタンプラリーでローソンを回っていると、ステージ2を集め終わるまでに8店舗のローソンに行くことになるのですが、もちろん何も買わなくてもOKです。

スタンプラリーのスタンプに直行して、そのまま店舗を後にしてもいいのですが、私の場合は8店舗回っている間に、2店舗で「麦チョコ」と「からあげ君3個」を購入しました。

たぶんスタンプラリーをやっていなかったらローソンでは買っていなかったと思います。

8店舗全てで買い物をした訳ではないのですが、やはりローソンを8店舗回っていると何かは買ってしまう人も多いのではないでしょうか。

8店舗じゃなくて7店舗で済む攻略法!

ローソンのスタンプラリーは、ステージ1とステージ2で合計8店舗回らなければスタンプを8個集めることができません。

(ステージ1で異なる4つの店舗、ステージ2で異なる4つの店舗を回ります。ステージ1の4店舗とステージ2の4店舗は同じでもOKです。)

まずはステージ1で4店舗を回って4店舗目で店員さんに「店舗確認印」を押してもらってステッカーをもらいます。

そして、ステッカーをもらった後に、ステージ2の1つ目のスタンプを同じ店で押してしまいます。

そうすると、1回の来店でスタンプを2つ押せるので効率がいいです。

プリキュアスタンプラリー (2)

私は違う店舗で押したので違うスタンプなのですが、ピンクの丸で囲んである2つのスタンプに注目してください。

上記の画像の例でいうと、ステージ1の4つ目のスタンプ「みらい」を押した後に、店員さんに店舗確認印を押してもらい、ステッカーをもらいます。

その後にステージ2の1つ目のスタンプを同じ店舗で押してしまうというものです。

上記の画像だとステージ2の1つ目のスタンプは「キュアマジカルダイヤスタイル」ですが、ここにも「みらい」を押してしまえば、8店舗回らず7店舗で済みます。

親子でスタンプラリーに参加する時のちょっとした裏技?

ローソンのプリキュアスタンプラリーの対象は子供向けなのでしょうが、年齢などの制限は無く、大人でもステッカーはもらえると思います。(昨年は大人の私でももらえました。今年は祖母が孫の為にやっています、と言ってもらっていました。)

私は、なんとなく恥ずかしかったので今年は子供にステッカーを貰ってもらおうと思って実践した裏技?です。

本当は私は参加しなくてもいいのですが、子供が一緒にやってというので、私も1枚台紙をもらって一緒にローソンを回りました。

その時に、スタンプを1個ずらすんです。

どういうことかと言うと、私は子供が2つ目のスタンプを押している店舗からスタートするというやり方です。

もちろん、このやり方だと2人が全てのスタンプを集めるためには1店舗多く回らなければならないので効率が悪いんですが、そのかわり通常なら2店舗でしかもらえないステッカーが4店舗でもらえることになります。

子供1店舗目(私はまだ始めない)→子供2店舗目(私1店舗目)→子供3店舗目(私2店舗目)→子供4店舗目ステッカーゲット!(私3店舗目)→子供5店舗目(私4店舗目、台紙を子供に渡しステッカーゲット!)→子供6店舗目・・・・といった感じです。

あまりおすすめできるやり方では無いのですが、こういったやり方をしている人もいるんだという紹介でした。

もらったステッカーの画像

ステージ1のステッカー

プリキュアスタンプラリー (3)

ステージ2のステッカー

プリキュアスタンプラリー (4)

ステージ1よりステージ2のステッカーの方が大きいです。

まとめ

実は私たち親子は、上記のような(スタンプを1個ずらす)面倒なやり方をしたにもかかわらず、スタンプラリー開始からあっと言う間にスタンプを集めてしまいました。

そうしたら、まだステージ2のステッカーがお店側で準備できていなくてバタバタと準備をしていただくことになってしまいました。

お店の方も他の業務の傍らで対応するので、やることが増えて大変ですよね。

なんだか申し訳ないなと思ってしまいました。

ちなみに子供向けキャンペーンだけあって、オフィス街のローソンでスタンプを集め終わった人の話だと店員さんにステッカーくださいと言ったら、「なにそれ?」という感じだったそうです。
(まだ始まったばかりだし、たぶん事情を詳しく知らないアルバイトの方だと思われます。)

大人しかいないような場所だと、スタンプラリーやっている人なんてかなり少ないんでしょうね。

もし近隣店舗でステッカーが在庫切れになった場合には、子供がいなそうなオフィス街のローソンにいけば、まだある可能性もありそうですね。

スポンサーリンク

人気の関連記事



このサイトはアフィリエイト広告を利用しています