イマドコサーチを申し込みました
我が家にはキッズケータイがあります。
もともとは以前に家電量販店で、今なら携帯2台持ちでキッズケータイを契約した方が料金がお得ですよ!と言われて、言われるがままに契約して持っていた端末です。
結局その後料金体系などが変わり、ケータイ2台持ちでキッズケータイを持っている意味が無くなってしまったのですが、ちょうど我が家にはキッズケータイを持たせられる子供がいたので、子供用にすることにしました。
うちにあるキッズケータイは、登録してある電話番号(家族のみ)しか電話がかけられない上に、登録してある人(家族)からの電話しか受けられない設定にしてあるので、実質家族間での専用電話となっています。(家族間でのメールもできます)
じぃじやばぁばは、孫から電話やメールがあると喜ぶので、それなりに活躍していたりもします。
そして、このキッズケータイには「イマドコサーチ」というGPSを使った位置情報検索ができる機能がついているんですよね。
そのことは前から知っていて気になっていたのですが、先日ついに申し込みをすることにしたんです!!
ちなみに我が家のキッズケータイはHW-01Dという機種です。わりと古い機種だと思います。
イマドコサーチの契約について調べていたら、ドコモショップに行かないと設定ができないのかな?と思ったのですが、うちの機種はドコモコールセンターに電話したら、その電話で申し込みから設定まで完了しました。
でもなんだかんだで1時間ぐらいかかったので、時間に余裕のある時にやった方がいいです。
イマドコサーチの契約は、まずは申込みをして、私のスマホに探す側の設定、キッズケータイに探される側の設定をする必要があります。
設定にけっこう時間がかかってしまったんですよね。たぶんスムーズに行けば30分ぐらいで終わるかもしれないのですが、初めてサービスを申し込むこともあり、わからないことを質問したりしていたら知らない間に時間が経っていたという経緯もあります。
イマドコサーチを契約してわかったこと
イマドコサーチを契約すると、月額210円の契約料がかかります。
それは知っていて申し込んだのですが、1回検索するごとに5円かかるということは知りませんでした。
私は子供が家に帰って来る時に、今どの辺を歩いているのかな?あと何分ぐらいで家に着くのかな?ということが知りたかったので、できればリアルタイムで位置がわかる(子供が歩けば地図上の位置も動く)ようなシステムを利用したかったんです。
イマドコサーチは確かにキッズケータイの位置は確認できるのですが、確認した時のその場所しかわからないんです。
何時何分にそこにいたということはわかるのですが、その位置から子供が動いてしまったら再度検索をかけないと今いる場所がわからないんです。
もちろん何度も何度も検索をかければだんだん家に近づいてくることはわかるのですが、1回5円とはいえ、15分程度の距離でも毎日検索しまくっていたら結構な金額になってしまいますよね。
それと精度がいいのか、そうでもないのか?というところも気になりました。
だいたいどの辺にいるというのはわかるのですが、精度が完璧という訳ではないんですよね。
私の場合、学校から家に帰って来る時や、駅から家に帰ってくる時など比較的近距離にいる子供の位置を正確に把握したいと思っていたので、あまり完璧を求めるとちょっとそこまでは難しいのかな、と思いました。
ただ、大体の場所を把握する分にはきちんと把握できるので子供を見守ることはできるのかな、と思っています。
私はイマドコサーチって、1度検索をかければその後はリアルタイムでキッズケータイを持っている子供の動きが把握できると思っていたので(車に乗っていれば地図上を早く移動している、子供が歩けば地図上でもどんどん動いて行くなど)、それとはちょっと違っていたようです。
先日iphoneを落としてしまった時に「iphoneを探す」アプリを使ったのですが、あんな感じでイマドコサーチで子供の居場所を確認できたらいいのにな、と思いました。
でも私も子供もドコモのケータイなので月額210円+1回5円の検索料金で使えるイマドコサーチはやはり魅力的だったんです。
小学校低学年ぐらいの子供って意外と行動範囲が広かったりもします。やはりこのようなサービスは安心できるので入って良かったと思っています。