誕生日にプリキュアから手紙が届いた
2015年の子供の誕生日に、Goプリンセスプリキュアから手紙が届きました。


「ピンポーン」とチャイムが鳴って、玄関をでるとクロネコヤマトのお兄さんが。
手にはプリキュアからのバースデーカードを持っています。
中を開けてみると、キュアスカーレットからのメッセージが書いてあります。
どうやら、ばぁばからのサプライズのようです。
ここから申し込めます↓
プリキュアからの手紙。誕生日編の内容

ハッピーバースデー○○ちゃん。
きょうは、わたしたち、プリンセスプリキュアが、
○○ちゃんのおたんじょうびを、おいわいするね!
わたしのゆめは、プリンセスに なること!
そのために、がんばって レッスン しているんだ。
ごきげんよう。 あなたも まいにちの せいかつのなかで、
ゆめが みつかると いいわね。
みんなのゆめを わたしたちが まもってみせるわ。
おめでとう! おたんじょうびって、 すごくワクワク
するよね! ごちそうや ケーキ、たのしみだね。
あたし スイーツが だいすきなんだ。
わたくしは あかぎ トワ、キュアスカーレットです。
みんなが おいわいしてくださるって すてきなことね。
○○ちゃんが、よい1ねんを すごせるように、
ディスピアと たたかうので おうえんしてくださいね。
2015ねん○がつ○にち
Go!プリンセスプリキュアより
送る人のメッセージも入れられる
60文字までの追伸メッセージも入れられます。プリキュアからの手紙の部分は、「○○ちゃん」などの呼びかけ名以外は定型文のようですが、それ以外に追伸メッセージが入れられるので、そこでオリジナリティが出せますね。
文字は全部ひらがなで書いてあるので、ひらがなが読めるようになったぐらいの子の誕生日にプレゼントすると、子供が自分でも読めるのでちょうどいいかもしれませんね。
まだ文字が読めない子でも、プリキュアから手紙が届いたとわかれば、プリキュア好きな子なら喜びそうです。
シールとバースデイフォトもついてくる
プリキュアからの誕生日おめでとうの手紙のほかに、プリキュアの写真とシールがおまけでついてきます。

写真を撮るのがシールを使った後になってしまいました。大喜びなので、私にさわらせてくれません。
子供って自分の誕生日が近づいてくると、ワクワクしてる子が多いと思います。もうすぐ誕生日だからケーキを買ってもらえるかな、プレゼントを買ってもらえるかな、友達におめでとうって言ってもらえるかな、っていろいろ期待しているハズです。
そんなテンションの上がってくる誕生日の時期に大好きなプリキュアから手紙が届いたら余計にテンションがあがりますよね。
配達は日時指定もできるので、誕生会をやる日に届けてもらうことも可能です。
子供の成長を考えた時に、誕生日にプリキュアから手紙が届いて喜んでいる時期なんて、そんなに長くはないと思うので、プリキュア好きな子供がいる人は1回ぐらいは申し込んでみるのもおもしろいかな、と思いました。
子供って嬉しいことはいつまでも覚えていたりするんですよね。
ここから申し込めます↓
<2016年7月13日追記>
キュアスカーレットから「お誕生日おめでとう」の手紙が届いてからしばらく経ちましたが、子供は「どうしてプリキュアは○○ちゃんの誕生日がわかったんだろうね?」って言ったりしています。
「きっと○○ちゃんがプリキュアのこと好きだから、プリキュアも○○ちゃんのこと何でも知ってるんじゃない?」なんて言いながら、微笑ましく思っている今日このごろです。